2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
麺屋ちゅるちゅるでこってり魚介醤油を食べました。 680円。 バサラの昼が麺屋ちゅるちゅるですが、ちゅるちゅるのメニューは基本3つ。 3つの他には日替わりの塩と担々麺がありますが、たぶん夜出しているものと同じでしょう。 限定5食のつけ麺は夜あるので…
ジャッキーラーメンでジャンクボウルを食べました。 800円 再開後はジャンクボウルだけメニューから外されていたので、止めたのかと思いきや券売機に写真が貼ってあったのでジャンクボウルに。 日曜日の12時少し前でしたが客は0。 そのためすぐに作りはじめ…
麺屋ちゅるちゅるで支那そばを食べました。 麺屋ちゅるちゅるは夜営業の麺屋BASARAが昼に営業するときの屋号です。 BASARAは夜食べるには重い気がしたので、昼に食べられるのはよろしいことです。 夜メニューとそれほど変わりがなさそうな気がしますが、夜よ…
ジャッキーラーメンで初代えびそばを食べました。 ジャッキーラーメンは長いこと店を開けていませんでしたが、ゴールデンウイークの前半から再び開店したようです。 それでも連休の谷間の月曜日は開いていなかったようですし、まだ不定期な営業なのかもしれ…
新しくできた丸源で肉そばを食べました。 味の民芸が入っていた所にできて、連休の合間の平日ですが駐車場には誘導の人がでて、入る前から賑わっていることがわかります。 少し並ぶことも覚悟しましたが、運良く待たずに通されました。 私の数人後は待たされ…
新潟大学近くにできた佐々木製麺小次郎で小次郎しょうゆを食べました。 650円。 いわゆる二郎系ということで期待されていたせいか、ネット上の評判はあまりよくありません。 開店直後なので色々おかしな所もあると思いますが、あまり評判がよくないので逆に…