2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧
二代目富士で富士郎普通盛り肉増しを食べました。 色々なところで話題に挙がっている富士郎へ。 東区の小金町1丁目。 大きな地図で見る 赤道十字路を海側へ行き、大きな交差点を河渡の方へ曲がって100mくらいでしょうか? 自転車で行ったのでいいのですが、…
万代の青島でチャーシュー麺をねぎ増しで食べました。 青島は値上げ以降あまり食べていませんが、以前と同じくらい客は入っています。 よくも悪くも青島みたいなお店がないので、値上げをしてもあまり影響はないのかもしれません。 値上げでラーメンが700円…
古町3番町、かみふる、にできたケンズバーガーでチーズバーガーを食べました。 メニューは古町スペシャルバーガーが一番で、USバーガー、アボガドサルサバーガーなど。 (ちらしがアボガドの表記なのでアボガドと書きました) いずれもサイズは2種類で、ス…
最近ジャッキーへ行くと開店時間が12時だったり、12時半だったりします。 この日は12時半オープンの張り紙。 ということで12時37分位に出直してつけ麺の券を購入。 財布に千円札がないのであせるものの小銭が800円ぶんあり難を逃れました。 両替くらいしてく…
新発田にのろしができましたが、安田ののろしでラーメンを食べました。 前回のろしで食べたのはたぶん新発田店がオープンする日。 新発田店では自家製麺使用で、評判がわるいそうです。 で、新発田店オープン当日に食べたのが自家製麺のものだったのか確かめ…
ジャッキーラーメンでつけ麺を食べました。 いつの間にか終わったジャンクボウルの代わりにつけ麺が始まったようです。 つけ麺は盛りの違いが3種類、真ん中の確か300g、750円にしました。 券売機には割りスープはなく、代わりに有料の割りライスありますと…
だるま食堂でラーメンあっさりを食べました。 だるま食堂はプレオープン以来です。 プレオープン時はラーメンくらいしかメニューがありませんでしたが、オープンから少し時間がたったせいかメニューがかなり増えていました。 期間限定の冷たいラーメンの他に…