2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
寒くなって青島が美味しい季節になったので、東堀の青島と、ときめきラーメン万代島の青島で青島チャーシューにネギ増しを食べました。 青島のどのへんが寒い季節にあっていると思うかというと生姜とネギ。 生姜で温まりそうなイメージに、ネギの旬というこ…
無尽蔵でとろ~り牛すじとチーズの咖麗らーめんを食べました。 860円。 最初からこれを食べる予定だったので迷わずに注文。 細麺か太麺が選べるので、太麺を選択。 ライスサービスの時間だったのでライスももらいました。 ちょうど12時で店内はほぼ満席。 店…
三宝亭で新潟豚餃子定食を食べました。 税抜580円。 580円は平日ランチタイムのみで、それ以外は680円。 メニューが一新された時に加わったかと思います。 普通の餃子とは何か違うのかと思いましたが、ゆでたもやしが付くだけで同じもののようです。 だけど…
なおじ本店で油そばを食べました。 なおじの油そばはずーっと避けてきました。 というのも麺が不味いことがあるから。 ですが、前回なおじろうを食べた時に麺が美味しくなっていたので、これなら油そばを食べても大丈夫かもしれないと思い、油そばを食べに。…
大舎輪でラーメン濃(のう)の大盛りを食べました。 900円(800円+大盛り100円) カレーラーメンを食べてみようかとやってきましたが880円もします。 つけ麺700円、辛つけ麺800円のお店で、それよりも高い。 大舎輪に限らずだるまや径の限定メニューは高いの…
ジャッキーラーメンで期間限定のしおつけ麺を食べました。 並盛で750円。 普通のつけ麺と同じ値段です。 期間限定でゆずつけ麺がありましたが、私はラーメンに安易にゆずを入れるのが嫌いです。 ゆづつけ麺は安易にゆずに頼らない所に好感がもてましたが、普…
ジャッキーラーメンで魚香醤油 磯汁麺を食べました。 700円。 正式名はアルファベットで表記してあって、記録もしていないのでわかりません。 他に塩つけ麺も限定メニューとしてありました。 どっちにしようか迷い磯汁麺の方に。 作っている様子を見ても何が…
東横紫竹山店でtanaka油そばを食べました。 790円。 寒いし味噌ラーメンを食べようと東横に行ったのですが、紫竹山店限定メニューというのがありましたのでそれを注文。 tanakaは恐らく店長の名前だと思いますが、注文するとフロアの店員さんに「田中一つ!…
上古町の古町麹製作所で麹豆乳シナモンを飲みました。 400円。 DMみたいなのが来たので久しぶりに古町麹製作所へ。 時々行くのですが、混んでいることが多いのですがこの日は空いていました。 空いていたけど、私が待っている間、飲んでいる間に次々と人が並…
12月からなおじ本店の店長が変わったという話なので、行きました。 なおじの自家製麺がまずいとか言っていますが、月に1回くらいはなおじ本店で食べているのです。 今回はもしかして社長が作っているんじゃ?とか少し期待しましたが違いました。 なおじ系列…
麺や来味で濃厚海老豚骨塩らぁ麺を食べました。 780円。 1月末までの限定メニューです。 先月から限定メニューかと思っていましたが、12月からでした。 ということで食べに。 濃厚っていうのは難しいというか、意味のわかるようなわかりにくい言葉です。 こ…
創作中華ぼーずでこってり味噌らーめんを食べました。 矢代田駅すぐ近くにあります。 ランチではラーメンとめんたいご飯のセット、炒飯に半ラーメンのセット、ラーメンにボンカレーのセットなどがありますが、こってり味噌ラーメンを注文。 880円。 他には燕…