2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧
元祖ラーメン昭和屋でらーめんを食べました。 新潟中央郵便局の隣のダイハツの裏にあります。 屋号はラーメンでメニューはらーめんと平仮名表記。 とりあえず初めてなのでらーめんを注文。 600円。 チャーハン、半チャーハンは13:30以降というシールが貼られ…
麺や来味で味噌らぁ麺を食べました。 麺や来味の味噌らぁ麺は2種類、背脂と野菜。 野菜が入ったやつと背脂が入ったやつの2種類と思われますが、それ以外の違いがあるかもしれません。 ということで2種類食べました。 まずは野菜味噌らぁ麺から。 なぜか背脂…
麺屋ちゅるちゅるでチャーシュー麺大盛りを食べました。 750円。 麺屋ちゅるちゅるに行ったら 日替わりセットというのがありましたが、あまり魅力的ではなかったのでチャーシュー麺の大盛りを注文。 チャーシュー麺は支那そばがベースです。 朝御飯を食べて…
東横で東じろう(とうじろう)を食べました。 6月15日までの限定メニューで東じろうと横じろうがあります。 東じろうに角煮のようなものを3つ載せたものが横じろうになるようです。 ちなみに東じろうは890円で横じろうは1090円。 890円は高額なラーメンと言…
麺や忍で肉肉野菜ラーメンを食べました。 780円。 移転前にこのメニューがあったかわかりませんが、移転後にはじめて行った時にみつけて食べようと思っていたのです。 どか盛りとメニューに書かれていたような気がしますので、二郎系を意識したんじゃないか…
加茂の福楽でつけ麺を食べました。 750円 別に用もないけど加茂に行ったので福楽へ。 土曜だったので雷電は厳しいだろうなぁと思って。 久しぶりの福楽はつけ麺や油そば、塩ラーメンなどが張り紙に貼ってあり、新しく始まったようです。 塩ラーメンも気にな…
6月3日からはじまった特製塩ラーメンを食べました。 ピア万代もオープン当初の混雑はないものの、駐車場にはそれなりに車がいっぱいです。 回転寿司が目当てでしょうか?SENはすいていました。 お店は夏には暑くなりそうな建物ですが、冷房がよく効いていて…
麺屋ちゅるちゅるでつけ麺を食べました。 あまり平日の昼間に新潟駅周辺にいることはないのですが、ちょうど午後から用があったので早めに来てつけ麺を食べることにしました。 つけ麺は限定5食ということで、食べておこうと思ったのです。 限定につられて。 …