新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

まっくうしゃのつけ麺

まっくうしゃでつけ麺を食べました。 700円。 大盛り無料なので久しぶりに大盛り。 夜なのに。 店内はそこそこの入で、ガラガラかと思ったので拍子抜けというかびっくりというか。 メニューに変わりがなかったようなので、つけ麺が食べたかったこともありつ…

最近食べたラーメン

旭のラーメン背脂なしに味玉 五泉の旭で背脂無しのラーメンを食べました。 味玉を入れて700円。 背脂無しと伝えると、別皿でお出しできますが?と言われるもキッパリ断り背脂なしラーメンを注文。 背脂なしだと印象がガラリと変わって、醤油ダレが印象的にな…

青桐の鶏骨醤油ラーメンと卵かけご飯

青桐で鶏骨醤油ラーメンと卵かけご飯のセットを食べました。 1000円のところ800円。 開店一周年記念で300円の卵かけご飯が100円だったため。 長岡駅の近くの細い通りにありネット環境が悪かったら見つからずにムキーとなっていたことでしょう。 幸いグーグル…

潤のタンメン

新潟大学前駅の近くの潤でタンメンを食べました。 680円。 午後から新大近くで用があったので近くで食べようと思い、通りかかった潤で食べることに。 新大前に出来たことは知っていましたが、駅前だとは。 あとから、すぐ近くに駅があることを知ったので、順…

靴を脱ぐラーメン店、2店

新潟駅駅南の忍でラーメンに玉ねぎトッピングを食べました。 忍で食べるとトッピング無料券をもらえますが、たまにしか食べないのでたぶん有効期限を過ぎていて毎回使いません。 正直、この立地で大丈夫なのかなぁと移転当初、思っていましたが問題なく客は…

お~やのこってり

お~やでこってりを食べました。 700円。 東堀の元越後屋に出来た新しいお店です。 なおじの花輪が店の外にあり、すぐにわかりました。 9番町と10番町は交通量にずいぶん差があると思いますが、交通量の少ない10番町で大丈夫なのか心配です。 既に東堀まで終…

麺や来味の牛清湯塩らぁ麺

麺や来味で牛清湯塩らぁ麺を食べました。 780円。 6月と7月の限定メニュー。 12時10分くらいに着いて、混んでるかなぁと思ったらちょうど席が空いたところでした。 先日食べた来二郎を食べたい気もしますが、牛青湯を注文。 メニューのキャプションには牛骨…

だるまやの煮干しつけ麺

だるまや女池店で煮干しつけ麺を食べました。 730円。 自転車で猪やまでがんばって行こうかと思いましたが、断念してだるまやへ。 日曜のお昼ということもあって、5人くらい並んでいました。 お店を出る時は8人くらい並んでいました。 正直列んで食べるよう…

天天有の焼き飯セット

伊勢丹の催事で天天有の焼き飯セットを食べました。 979円。 伊勢丹の催事は三都物語、京都、大阪、神戸?兵庫?あたりのおいしいものが集まっております。 天天有のイートインの横には抹茶パフェなどを出すイートインがあり、かなり気持ちが持ち上がったの…