新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

真玄の醤油ラーメンとたまごかけごはん

真玄で醤油ラーメンとたまごかけごはんを食べました。 630円と150円。 亀田の真玄ですが、開店から少し時間がたち、変わっているようなので食べることに。 月刊にいがただったかweekだったか、新店情報のところに真玄があり、写真をみると麺や来味にのってい…

新潟のカツカレー

カツカレーが注目され、なんだか食べたくなったので食べました。 食べたのは東堀の勝烈亭、版画通り(新潟眼鏡院と丸屋の間の通り)の来々軒、新津屋小路のとんかつ太郎です。 カツカレーで有名なお店もありますが、とりあえず古町周辺から攻めることにしま…

成龍のねぎ中華

加茂の成龍でねぎ中華を食べました。 850円。 加茂の近くまで行ったので久しぶりに雷電に行こうかと思ったら道を間違い、というか行き過ぎたので成龍へ。 11時20分くらいでまだ空いています。 週末はだいぶ混んでいるようなのでラッキーです。 メニュー右上…

中田製作所の黒鶏

中田製作所で黒鶏を食べました。 650円。 これまで水曜日が定休日となっていましたが、水曜は限定メニューで営業するようです。 限定メニューも不定期に変更する旨が入り口にはられた紙に書いてありました。 昼間は黒鶏と白鶏、夜は夜鶏塩白濁、夜塩担々麺、…

忍のラーメン大盛り

忍のラーメン大盛 駅南の忍でラーメン大盛を食べました。 630+100円 駅の近くでラーメンでもと思い、忍へ。 一兆もたまにはいいかな、と思いましたが忍へ。 忍で普通のラーメンを食べたのが随分前だった気がするので普通のラーメンを大盛りで。 忍はたまにし…

滋魂の禁断の特濃味噌ラーメン

滋魂で禁断の特濃味噌ラーメンを食べました。 880円。 ラーメンバトルのテーマが味噌ということで、各お店いろいろ工夫しているようですが、辛そうなやつと、濃厚そうなやつが多そうです。 辛いのはいいので、濃厚そうなやつのなかから滋魂を食べることに。 …

なおじ本店のハッピーラーメンと爆弾餃子

なおじ本店でハッピーラーメンを食べました。 なおじ本店でハッピーパス限定のハッピーラーメンと爆弾餃子3個セットを食べました。 700円。 ハッピーパスかラーメン特集ですが、コマチのスタンプラリーと、FM KENTのラーメンバトルに埋れ、関心は薄いようで…