新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

なおじ五泉店のつけ麺

なおじ五泉店でつけ麺を食べました。 700円。 お彼岸に横を通った時は閉めていましたが、最近また開店したそうで、行ってみる事に。 外には花輪が一つだけ。 お店に入るとすぐに券売機がありますが、間髪をいれずモモタロウ氏がやってきます。 券売機の上の…

ienaのつけ麺

ienaでつけ麺を食べました。 大盛りで700円。 普通盛りが680円で、大盛りが20円増し、特盛が50円増し。 並で250g、大盛りが350g、特盛で500g。 竹尾インター近くに出来たienaです。前はだるまやでしたが、いつの間にか潰れて新しいお店に。 イエナで綴りはie…

お~やの海老らーめん

お~やで海老ラーメン?を食べました。 850円。 4月中旬からの限定ラーメンで、ちゃんとした名前は覚えていません。 壁にはスポーツ新聞が貼ってあり、同じジムの方がチャンピオンになったそうです。 紙に書いてありました。 ボクシングは知りませんが、亀田…

桂花の太肉麺

伊勢丹の催事で桂花の太肉麺を食べました。 997円。 伊勢丹の催事は九州物産展で、茶店は桂花です。 去年だったか、焼酎を買った記憶はありますがラーメンを食べたかどうか覚えていません。 チャンポンを食べた記憶はあるので、去年はラーメンではなくてチャ…

最近のなおじ本店

なおじ本店で色々食べていました。 具体的にはなおじろう、油そば、ちゃっちゃ昔ラーメンです。 ここ二ヶ月位のことです。 なおじろうはキャベツが安い季節のせいか、少しキャベツが多めかもしれません。 味は以前とはまるで別物のあっさり風味。 塩分も乳化…

麺や麺五郎のラーメンあっさり

麺や麺五郎でラーメンを食べました。 680円。 4月に出来た新しいお店です。 駅前楽天地の外れ、代ゼミの前をクラブリバーストの方へ進むとあります。 以前、蕎麦屋があった隣のお店じゃないかと思います。 もしかしたら、こっちが蕎麦屋だったかもしれません…

セブン-イレブンの冷凍つけ麺

セブン-イレブンの冷凍つけ麺を食べました。 158円。 最近、美味しいという評判をよく目にするセブン-イレブンの冷凍つけ麺を食べてみたくなり一番近いセブン-イレブンへ。 あまりの人気で、品薄気味という話もあるようですが、普通にありました。 冷凍のラ…