新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

燈花のつけ麺

燈花でつけ麺の大盛りを食べました。 850円 いつの間にか出来ていた燈花です。 新潟駅の南口、弁天線をずーっと進むとキューピットがありますが、その少し手前、新潟駅寄りです。 前は豆腐屋で、その前はパン屋でした。 以前あったパン屋さんの方は今でもホ…

MAMEYAのちゃっちゃそば

関屋に出来たMAMEYAでちゃっちゃそばを食べました。 650円。 関屋のウオロクの裏側、猪やまでいかないところにあります。 市内方面からだと、ウオロクの右折できる角を曲がって、ウオロクの隣の区画でしょうか。 入り口入ってすぐにテーブルが一つ、あとはカ…

奈良天理ラーメン陽気の陽気ラーメン

新発田の陽気で陽気ラーメンを食べました。 600円。 久しぶの新発田でした。 1年か2年ぶりです。 その時はラーメンじゃなくてすき焼きでした。 新発田は餃子を辛子で食べるそうで、餃子を食べようかと思いましたが有名なお店は並ぶこともあるようなのでやめ…

潤univ.のタンメンデラックス

新大前の潤univ.でタンメンデラックスを食べました。 880円。 これもケントのラーメンバトルのやつです。 レギュラーメニューにトッピングを載せただけというやっつけ感。 それでも食べに行ったのはタンメンが美味しかったので、もう一度食べようとおもった…

西町大喜の中華そば

西町大喜で中華そばを食べました。 700円。 9月のはじめ、富山に行った時にたべました。 11月にも富山へ行くことになりそうなので、思い出すついでに記事にしておこうかと思います。 富山へはラーメンを食べに行くために行ったわけではありませんが、近くに…

滋魂のオキテ破りのグラン・ソルト

滋魂でオキテ破りのグラン・ソルトを食べました。 880円 FM KENTOのラーメンバトルのやつです。 テーマは野菜ということですが、サイトを見る限りでは野菜を沢山使いました、という感じで芸がないというか、もうちょっと工夫が欲しい気はしますが、かと言っ…