秋葉区
荻川の高野でもつ塩ラーメンをセットで食べました。830円+190円久しぶりに高野へ来ました。少し前、お店の前を通ったらお昼なのに車が少なく近くに出来たお店に取られちゃったのかなぁと思いましたが、そこそこ入っていました。定食やつけ麺は休止中となって…
新津のふじので肉ラーメンの肉セカンドを食べました。1120円体調不良からの生姜補給、ニンニク補給を行い、改めて肉補給を行おうと思い、肉ラーメン開催中のふじのへ。12時前でしたが、結構な客の入り。肉ラーメンは920円で、そこから200円増し毎に段階が上…
新津のだるまやで背脂麻婆麺を食べました。810円だるまやから派生したたまるやの人気メニュー、背脂麻婆麺がだるまやにもあったので食べてみました。東京に進出した愛心は麻婆麺でそれなりに支持を集めているらしいのですが、どこにでもありそうなのに、意外…
麺食房わたなべで半炒飯&らーめんを食べました。980円荻川に出来たお店で、以前はチャンポン屋でした。三宝亭の独立支援ラボ経由で独立ということ。独立支援ラボを閉めてから半年くらい経ったと思いますが、違いなどあるのか気になります。 sanpou-g.co.jp …
新津のふじので新津味噌SOBA(白)を食べました。800円。たぶん限定メニューなんだと思いますが、前回に来た時もあったよな気がするので限定ではないのかもしれません。醤油、味噌、つけ麺は既に食べたので限定にしてみました。白と赤があり、赤はおそらく辛…
新津のふじので中華そばを食べました。680円。先日、古町の満月で背脂の入った醤油ラーメンを食べたので、満月の兄弟店?か何か関係ありそうなふじのでも食べてみようと思い、中華そばを注文。メニューは中華そば、味噌、味噌担々麺、つけそば、辛つけそば、…
新津のだるまやでだるまラーメンとチャーハンを食べました。680円+120円、平日ランチタイム限定でチャーハン100円引き。久しぶりにだるまラーメンを食べてみようと思い行くことに。やたらめったら脂っこいラーメンなのに、よくも沢山お店があるものだと思い…
新津のだるまやで背脂五目あんかけを食べました。850円新津に新しく出来たお店です。新しいといっても半年くらいは経っているでしょうか。だるまやというと脱離と労働問題が話題でしたが、労働問題の方はにいがた青年ユニオンと和解したとのこと。それが全て…
新津のふじので味噌坦々そばとちゃーしゅー丼を食べました。 800円のところ500円+200円。 また500円につられて新津のふじのに来ました。1ヶ月にわたる500円キャンペーンの成果はどうなのかわかりませんが、11時半頃に入って、出るころはほぼ満席。注文の声を…
新津のふじので味噌らーめんを食べました。 780円のところ500円。 日頃の感謝1ヶ月!!お待ちしてます! pic.twitter.com/FdrTbwPQm8— 中華そばふじの 新津店 official (@fujino_nitu) 2017年4月25日 感謝祭開催中と書かれたのぼりがでています。だるまや新…
新津のふじので野菜つけ麺を大盛りで食べました。 850円+100円。 新津のふじのは他のふじのと名前だけを共有しているのか、何もかも共有しているのかよくわかりません。だるまや離脱組の中でも異色という感じがしています。とはいえ、他の離脱系同様に出身…
秋葉区の荻川に出来た高野でもつ味噌ラーメンを平日限定のセットで食べました。 1050円。 たまる屋プロデュースのお店だそうです。新津バイパスから荻川駅へ向かうところを入ったところ、かなり荻川駅に近い、以前セブンイレブンだったところです。 セブンイ…
新津に出来たカレーショップにこまるでカレーを食べました。 250円。 新津のウオロク・ムサシの近く、以前たい夢があった場所に出来た持ち帰り専門のカレー屋です。横を通ったら本日オープン、みたいな紙が貼ってあったのを見て引き返して買いました。 250円…