背脂
ちょび吉でスーパージンジャーヘブン+モヤシセアブラ+味玉を食べました。720円+100円+100円久しぶりにちょび吉へ。北越高校の前の道路が線路の下を通れるようになり、ちょび吉の向かいのセブンの横は車が通らなくなるかと思ったら、見ていると結構通って…
関屋福来亭でラーメン大盛りを食べました。700円+100円関屋から移転して初めてです。関屋にはありませんが、屋号が関屋福来亭です。大きなドアをくぐるとまた扉が。中待ち用の椅子はドアとドアの間のスペースに。2つ目のドアをくぐると券売機が。ラーメンし…
古町の満月で背脂こってり醤油を食べました。770円。古町の7番町、裏道の新道、なんとか新道にある満月です。こんなところで続くのかなぁなんて思っていましたが続いています。夜の営業がメインかと思いきや昼もやっています。夜は17時からとちょっと早めの…
新津のだるまやでだるまラーメンとチャーハンを食べました。680円+120円、平日ランチタイム限定でチャーハン100円引き。久しぶりにだるまラーメンを食べてみようと思い行くことに。やたらめったら脂っこいラーメンなのに、よくも沢山お店があるものだと思い…
三宝亭でこってり中華を食べました。税別680円久しぶりに来ましたが、またか変わったのでしょうか。メニューには麺が変わった、みたいなことが書いてあったような気が。前回食べた時は麺が安っぽくなって迷走している感じがありましたが、全とろ麻婆麺は定番…
麺屋かずをで背脂中華を食べました。700円。亀田、鵜ノ子インターの近くにあるかずをです。前のお店もラーメン屋でしたが、そこへは行かずじまい。移転か何かされたと記憶しています。去年空いたところに出来ました。11時5分くらいだったと思いますが、お店…
ちょび吉でド生姜醤油大盛りに背脂、平日ランチの10円ライスを食べました。750円+20円+10円寒い日が続くと体が温まるものが食べたくなります。辛いものかなぁと思いましたがすぐには頭に出てきません。出てきたのは生姜醤油。久しぶりに青島かとも思いました…
二郎で小豚を食べました。850円。2018年最初の二郎、雪かきで疲れた体を労わるため、気合いを入れて豚入りにしました。お店の周りはまだ雪が残り、コインパーキングなどは除雪をしてあるところ、諦めたところ、色々です。平日の開店とほぼ同時に入ったのでフ…
関屋福来亭でラーメン大盛りを食べました。800円。9月いっぱいで移転のため一時閉店となる予定だった関屋福来亭ですが、なぜかやっています。閉店の挨拶でも貼ってあるかと思ったら、貼ってないし、10月の定休日が書いてありました。なので食べに来ました。1…
関屋福来亭で五目うま煮ラーメンを食べました。900円。9月一杯で一時閉店して小新へ移転する福来亭です。路駐を考えると近所にも肩身が狭い思いをしていたでしょうから、移転も当然でしょう。この日は入る時も出る時も3台路駐していました。私は近所にちょく…
関屋福来亭でメンマラーメンを食べました。900円。すっかり梅雨明けっぽい天気になり、熱中症が怖いこの頃です。そんな日はラーメンで塩分補給にかぎります。午後からの作業で消耗するのはわかっていたので、しょっぱいラーメンを考えて、どこがいいものかと…
手もみ中華そば八兵衛で背脂中華を食べました。730円。 先日も食べたばかりでしたが、ドンキに来たので食べました。ちなみに声をかければドンキの駐車場2時間無料になるそうです。ドンキもここも駐車券について特に聞かれないので積極的に声をかけましょう。…
関屋の福来亭でラーメン大盛りを食べました。 700円+100円。 関屋周辺にはちょくちょくいるのですが、時間的にラーメンを食べられないので久しぶりでした。 久しぶりだったので知りませんでしたが、金曜と土曜は夜営業をしているようです。ずっと前からそう…
久しぶりに二郎で小豚入りを食べました。 850円。 二郎は今年に入って2回めですが、豚入りにしたのは半年ぶりくらいでしょうか。土曜日の11時ちょっと前くらい。席は3つくらい空いていたので並ぶこともなく座れました。 久しぶりに豚入りにした理由は特にな…
侍元でちゃっちゃ麺に玉ねぎをトッピングして食べました。 720円+50円(730円だったかも) 久しぶりに侍元へ行きました。最後に行ったのはあの事件?の前で、事件後は初めてです。店内は以前と変化がなく、平日の開店から10分早々というタイミングなのに既…
麺や忍でチャーシューメンを食べました810円。 久しぶりに駅南の麺や忍に来ました。土曜の11時過ぎ、すでに席は半分くらい埋まっていましたが、私が出るまで満席にはならず、適度に埋まっていました。お店としてはちょうどいいくらいかもしれません。 最近よ…
さんぽう亭でこってり中華を食べました。 734円。 7月末にメニューが変わったさんぽう亭です。 新しいメニューには鶏白湯が数量限定で出来たのですが、最近は鶏修行もさぼっていたこともあり、スルー。こってり中華を注文。 平日のお昼だったのでサービスラ…
加茂の成龍で中華そばを食べました。 700円。 メニューは他にチャーシューメン850円と餃子500円、玉ねぎトッピング50円増し、大盛50円増し。 燕の杭州飯店からの独立だそうです。 ということで、そういうラーメンです。 日曜の開店から8分後にお店に入りまし…