新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

豚骨

家系っぽくなったような、そうでもないブタシャモジ

ブタシャモジで豚そばを食べました。680円女池のブタシャモジです。前回食べた時はいわゆる豚骨ラーメンのお店でしたが、今は家系みたいな豚骨醤油になっているそうです。入って左手に券売機があります。大きな画面がついた券売機ですが、このタイプの券売機…

豚しゃもじの豚ソバはザラザラした豚骨スープ

豚しゃもじで豚ソバを食べました。620円に替え玉100円。女池の豚しゃもじに初めて来ました。すぐ近くにはかなみ屋と大舎輪がある激戦区。女池インターの周辺にも色々あるし、県庁側にも色々あるし、市内のラーメン激戦区の一つでしょう。あと、この周辺はい…

伝丸は細麺の方が美味しいことが明らかに

俺のとんこつラーメン伝丸でラーメンを太麺、黒で食べました。 680円。 古町の地下街、ローサにある伝丸です。ローサのお店は10時に開店で、その前に入ると空調が効いていないのですが、そのせいか、早い時間だとローサ内はぼんやりと豚骨の臭いがします。 …

地下街に出来た豚骨ラーメンは意外なほど

俺のとんこつラーメン伝丸でBセットを食べました。 880円。 古町の地下街、ローサに出来た伝丸です。以前は商工会議所のチャレンジショップでフランス料理屋みたいなのが入っていました。 このお店もチャレンジショップなのか、違うのかよくわかりませんが、…