鶏白湯
きどりで紅(あか)とご飯を食べました。 700円+100円。 鶏のラーメンを食べる修行中なので、きどりに来ました。 きどりは鶏白湯に合わせ味噌ダレのラーメンですが、最近になって醤油のむらさき、赤味噌の紅(あか)を始めました。 むらさきは長男、紅は長…
だるま食堂で鶏白湯らーめんを食べました。 税込み691円。 笹口に出来ただるま食堂です。以前は大戸屋でしたが、謎の閉店後は少し時間が空いてだるま食堂に。 すぐ近くにはちゃーしゅーや武蔵もありますが、混んでいる時はこっちにもラーメンあるよ作戦でし…
お〜やで鶏三昧を食べました。920円。 限定の冷たい麺を食べようかと思い、お〜やに来ましたが、券売機の隣のボタンが気になりました。 一日二食限定、鶏三昧。 二食とか少なすぎだろう!と思ったけど、何か理由があるのでしょう。どんな理由で二食限定なの…
鶏和っ賛で白醤油白湯を食べました。 税別790円。税込で853円。 紫竹山に出来た鶏和っ賛です。とりわっさんと読むようです。 函太郎の向かい、ガストの横です。以前は富士フイルムのアウラという建物でした。写真の展示やプリントをするお店で飲食店ではあり…
漢×2で鶏白湯塩ラーメンを食べました。 680円。 新潟駅の万代口を出て左側に進むと八があり、さらに進むと200円のカレー屋があり、さらに進むとセブン-イレブンの斜め向かいに白い外壁のお店、漢×2があります。 西区の天下一品の近くにある漢の2号店です。 …