新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

いっとうやのエビ塩ラーメン

いっとうやでエビ塩ラーメンを食べました。 750円。 ハッピーパスのラーメン特集にあったメニューで2月末までの限定。 そういえば、そんなのあったなぁと思い午後4時頃に行きました。 通し営業はありがたいです。 変な時間の割に相変わらず席はおおかた埋まっていました。 数量限定らしいですが、あるとのことなのでエビ塩ラーメンを注文。 いっとうやの限定はあまり食べたことがないし、いくつか食べたものはアタリとは思えませんが、これは評判がよさそうです。 でも、私はあんまりエビとかカニとか甲殻類を強調するラーメンはあまり好きではありません。 エビやカニが苦手という訳ではないのですが、エビ味のラーメンを食べなくてもいいだろうと思ったりするので。 限定だし、終わるので注文したわけですが。 で、ラーメン登場

R0015405.JPG 沢山のネギに、いっとうやのあのチャーシューにメンマ、水菜など。 麺は醤油とかと同じものでしょうか。 スープはエビの風味よりも豚骨がかなり強く、豚骨にエビでアレンジしているという感じ。 エビをしっかり効かせる方が人気があるような気がしますが、そういうのが好きではないので、私には割りと控えめで豚骨を引き立たせるような具合は好ましく思いました。 スープが少なめな感じなので、かなり濃いスープですがほとんど飲んでしまいました。 いっとうやの人気を支える要素はいくつもあると思いますが、間違いなく味もそのひとつだと改めて思いました。