お~やでカレー三昧らあめんを食べました。
たしか850円。
お~やは限定ラーメンをなんかしらやっていますが、12月過ぎまではカレーラーメンです。
その次は鴨南だそうです。張り紙がありました。
カレーラーメンは、麺や来味、なおじでも期間限定でやっています。
それで食べ比べて的な気持ちでお~やのも食べることにしました。
お~やの限定は前回のあさりとバジルも食べていますが、毎回限定を食べたいと思うほどでも無かったし、カレーラーメンなんてどこが作っても同じじゃね?とか思っていたので食べる気はなかったのてすが、麺や来味のカレーラーメンがちょっと意外なものだったので、お店による違いもありそうだと改心し食べることにしました。
開店して少しだったせいか空いていたのですぐにラーメン登場。
カレー色のスープはサラサラで、細切りの人参、青いネギ、薄切りの豚バラ。
麺はカレーを練りこんだというもの。少し色が付いています。
食感はパスタがしなやかになった感じで、ツルッとプリッとしています。
スープそのものはさらさらとしていますが、白湯なのか油のためか、少しとろっとしています。
しかしカレーうどんのそれとは違います。
ラーメンらしいアプローチであると言えるでしょう。
麺や来味とは違い、スパイシーさや野菜の甘みのような煮込んだ感はありません。
上品といか、控えめというか。
お~やらしい気はします。
正直、高いなぁとは思いますがカレーに対するラーメンのアプローチを知るためにも食べておいて良かった気はします。