きどりらーめんできどりらーめんを食べました。 650円。 駅南の居酒屋で出していたラーメンを専門に出すお店として開店したお店です。 住所は 新潟市東区江南1丁目5-21 となっています。 亀田方面から来ると、奥村家があって味濱家を通りすぎてローソンのある交差点を曲がって少し進むとあります。 さらに進むと以前は塩ラーメン専門店だったお店があります。 お店の前に車2台分の駐車スペースがあります。 カウンターのみ、10席くらいでしょうか。 12時ころにお店に入るとおっさんが二人。 一人は美味い!スープを全部飲んだのは久しぶりだ!とご機嫌です。 お店の方は駅南と同じ方でしょうか、駅南の方よりもイケメンに見えます。 メニューは一つしかないので、はっきりと注文したわけではありませんが作り始めます。 店内には食べ方が色々書いてある張り紙。 恐らくお店の方が書いたのでしょう、絵心を感じる張り紙は好感がもてます。
少し待ってラーメン登場。
白濁したスープに細めで縮れた麺。
ほうれん草に鶏そぼろ、ねぎ。
丼は小ぶりです。
ちなみに替え玉ができます。
白味噌の風味が強いスープですが、鶏臭くならない程度に鶏がしっかりしています。
白味噌ということもあって甘いスープですが、ご飯との相性はよさそうです。
この日はご飯を食べませんでしたが、お腹に余裕があればご飯は必須でしょう。
あと3回くらいは食べに行くつもりです。
駅南よりもイケメンに見えたお店の方ですが、お釣りを渡す時に350万円と言っていたので同じ方でしょう。