新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

だるま食堂のラーメンあっさり

だるま食堂でラーメンあっさりを食べました。 だるま食堂はプレオープン以来です。 プレオープン時はラーメンくらいしかメニューがありませんでしたが、オープンから少し時間がたったせいかメニューがかなり増えていました。 R3040607.JPG 期間限定の冷たいラーメンの他にもつけ麺、タンメン、味噌ラーメンなど。 他にも唐揚げやチャーハンなども。 鍋振りメニューがけっこうあります。 ラーメンと味噌ラーメンはあっさりとこってりがあります。 とりあえずラーメンのあっさりを注文。 600円。 あっさりとこってりの違いが気になりますが、だるまや系であることを考えると背脂がのっているくらいでしょうか? 店内は混んでいましたが、わりと早くラーメン登場。 私より先に席に付いていた方よりだいぶ早かったような気がしますが、よかったのでしょうか?

R3040608.JPG 見た目はプレオープン時と同じよう気がします。 鶏肉にネギ、メンマ、ほうれん草。スープの表面は熱い脂がびしっとあります、鶏油でしょうか? 麺をすすると鶏の風味がしっかりとします。 麺は細めのストレートで、かなり短めです。 以前食べた時はそんなことなかったような気がしますが、忘れているだけかもしれません。 だるまや系のことなので、どこかを真似て麺を短くしているのかも知れませんが、私は元ネタをしりません。 知りませんが、熱い脂とスープには麺が短いのは悪くない組み合わせのように思います。 蕎麦と違ってラーメンはズルズルと何度もすするのが醍醐味のような気もしますが。 具はメンマが全く合わない味ですが、それを除けばスープと麺の組み合わせには無難。 あっさりというほどあっさりではありませんが、けっこう美味しいラーメンだと思います。