とんかつ太郎でカツ丼とわかめの味噌汁を食べました。
1070円。
北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表された日、夏バテ対策にでもと思いカツ丼を。
夏バテに、と言えばうなぎです。
しかしうなぎは稚魚が少ないとか、アメリカではうなぎの規制をもうけるべきというニュースも。
ということで、この夏はうなぎを食べることは止めようと思っていて、その代わりにカツ丼。
豚肉はビタミンBが豊富で夏バテにもいいとか、なんとか。
そんな豚肉をたくさん食べられるタレカツ丼は、普通のと特製がありますが、特製を食べられるほど元気ではないので、普通の方を注文。
昼からビールを頼む仕事が出来そうな女子もいて、私も一杯飲みたいところですが、仕事が出来そうな女子ほど度胸も甲斐性もないので水を飲んでやりすごします。
しばらく待ってカツ丼登場。
薄いながらもしっかりとしたカツが沢山載っています。 ご飯を食べたくても1枚と半分くらいカツを食べないとご飯が出てきません。 カツを少し食べてから、タレがかかったご飯を。 カツが残り1枚を残すあたりまではカツ中心でご飯を少し、ご飯を覆っていたカツが残り1枚になる頃に、最後にやっとご飯をしっかりと食べられました。 この日のカツは油臭くもなくよろしい具合で、ビールとともに食べれば夏バテも解消したことでしょう。 ところで、とんかつ太郎の近くにあるジャッキー跡地ではいい匂いがしていると思ったら、中では試作中でしょうか、なにやら食べていました。