ジャッキーラーメンでつけ麺を食べました。
いつの間にか終わったジャンクボウルの代わりにつけ麺が始まったようです。
つけ麺は盛りの違いが3種類、真ん中の確か300g、750円にしました。
券売機には割りスープはなく、代わりに有料の割りライスありますとの手書きの紙が貼ってありました。
たしか30円。
確かばっかりですがこの日は暑く、お茶で水分補給をしていましたが頭がくらくらしはじめて、指の動きがあやしくなってきたのでしょうがない。
そんな時につけ麺で電解質を補給しようと思ったわけです。
少し待ってつけ麺登場。
星型の海苔が2つ、メンマ、味玉半分、巻きバラチャーシュー。
星はきっとネギッコの星のふる待ち~って歌から着想したんじゃないかと思いましたが、そうであれば柔肌ネギを使うはずですが、長ネギじゃなくて玉ねぎがつけダレに入っていました。
麺は太麺で、全粒粉なのかふすまなのかわかりませんが、粒々が見られます。
歯ごたえの強い麺で、グルテンが出てないような麺です。
スープは濃厚な魚介と動物のWスープみたいな感じで、これは唇がぺたぺたするパターンや!と思ったのですが、ほとんどペタペタしません。
鶏白湯がベースかなぁと思ったのですが、ペタペタしないので別の何かでしょうか。
細かい事はわかりませんが、すごいつけ麺でした。