月に3回くらいはジャッキーラーメンで食べています。
だいたいド醤油か、つけ麺です。
10月は珍しくそれ以外に海老そばとゆずつけ麺を食べていました。
なぜジャッキーラーメンを月に何回も食べるのかというと、毎回のように違うというか謎が深まるから。
例えばなおじも食べる度に味やらなんやら違う気がしますが、その変化について行こうという気がしません。
ジャッキーはなおじみたいにガラっと変わるわけではなくて微妙に違う程度ですが確実に違う感じ。
その変化の具合が継続して食べたくなる要因の一つじゃないかと思います。
上の写真は久しぶりに食べた海老そばですが、以前とは見た目がまるで違います。
味が全然違うかというと、そうでもないような。
しかし載っているものが以前とは違ったようなので、確かに違います。
この日の海老そばは見た目もいいし、鶏チャーシューの仕上がりもいいし、食べて良かったなぁという感じがジワジワときました。
ジャッキーはラーメンが出てくるまでに時間がかかることもありますが、目の前で一直線に作っている姿を見ているとテンションが上がるし、出てくるラーメンもそれだけのものがあって、また食べたくなる要因のではないかと思います。
かっぱ寿司の新幹線は注文したくなる仕掛ですが、それに近いようなものがジャッキーラーメンにはあると思います。