ダルマ食堂でちゃんタンメンを食べました。 740円 ちゃんタンメンはトナリというお店のパクリらしいですが、タンメン発祥のお店ってわけでもないのにパクリとはひどい言われ方です。 これまでにそういうことをやってきただるまグループだからかもしれませんが。 ちゃんタンメンを注文したら生姜を入れても問題ないか?みたいな事を聞かれたので問題ないという旨の解答を。 で、少し待ってラーメン登場。 タンメンの上にしょうがが載っています。 鶏チャーシューが3枚に大きなキクラゲやナルトなどを含んだ野菜炒め。 スープは乳化していて、麺は中太。 中太といってもちょい細めな感じで、野菜を含め麺も柔らかめ。 麺の食感の割にやけにかん水くさいのは、ちゃんぽんみたいに中華鍋で野菜も麺も一緒にゆでているのでしょうか? タンメンというとラードで炒めてコッテリした感じのやつもありますが、こってりという感じではありません。 わりとスッキリとした感じ。 多めの生姜と多めの胡椒がよく合います。 私ははじめから胡椒が入っているのは嫌いですが、これは胡椒が上手いこと効いているので悪い印象はありません。 生姜もいいですが、レモンなんか合いそうです。 期待していなかったので写真も撮りませんでしたが、なかなかよくできたラーメンだと思いました。