ホームラン食堂で冷やし中華を食べました。 730円。 今年初の冷やし中華は麺や来味でしたが、トラディショナルな冷やし中華が食べたいので、それっぽいのを出しそうなホームラン食堂へ。 土曜日の12時くらいでしたがカウンターに客は0。 日曜が定休だったと思いますが、平日の方が客の入りはいいのかもしれません。 それとも夜でしょうか? カウンターには鉄鍋餃子みたいなメニューも書いてあり、赤いカウンターでビールを一杯やりたい気持ちもしてきます。 少し待って冷やし中華登場。
チャーシュー、もやし、玉子、紅しょうが、きゅうり。
錦糸玉子というような細さではなくて、5ミリくらい幅がありそうな玉子で、やっぱり太い気がするキュウリですが、食感がよいということにしましょう。
もう少しトラッドなやつを期待していましたが味は悪くありません。
ツーンとした酢の風味はそれほど強くありませんので、酢を足そうかなと思いましたが、足さずに。
ツーンとはしませんが、しっかりと酢は効いています。
ハムじゃなくてチャーシューですが、意外と脂は気になりません。
冷えたチャーシューは脂がきついことがありますが、これは大丈夫です。
麺は普通盛りの割りには少し多目かもしれません。
でも、するっと食べてしまいました。