中田製作所で白豚を食べました。
330円。
6月19日限定で豚骨ラーメンを提供するということなので食べに行きました。
メニューは貼ってある紙に書いてある白豚、黒豚、赤豚の3つと替え玉30円。
12時少し前にお店につくと既に満席。
会計する大学生くらいの客は皆3玉とか4玉とか。
少し待って着席、白豚を注文。
白は普通の豚骨で、黒がマー油、赤はラー油。
中田製作所のマー油というのも少し気になりましたが白にしておきました。
麺の湯で時間が短いことと、30円という安さのせいか、そこら中で替え玉の注文が入るせいか、非常に忙しそうです。
細麺で繁盛しているお店というのは、そういうノウハウがしっかりと出来ているのでしょう。
というわけでラーメン登場。
乳化した白濁スープに青いネギ、キクラゲ、チャーシュー。
麺は豚骨ラーメン的な細いやつです。
スープは純粋な豚骨ではなく、鶏が入っているようです。
なので、サラッとした感じではなくてボディのしっかりしたスープ。
豚骨の臭さはないけど、こってりとしていて、こういうのを定番メニューとして出すお店があったら人気店になるでしょう。
せっかくなので替え玉を注文。
普通、硬め、バリカタ、ナカタ、とあったのでナカタで。
こういう麺は柔らかめが好きなのですが、お誕生日ということなのでナカタにしました。
バリカタの上なのでハリガネとか粉落としとか、そういう硬さかと思いますが、あっという間に出て来ました。
替え玉ですが、結構量があってこれを2つも3つも食べるのは断念して、スープを飲んでお会計。
誕生日記念で1日限りの豚骨ラーメンですが、このままお蔵入りにするのは勿体無い完成度でした。