新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

元祖ラーメン昭和屋のらーめん

元祖ラーメン昭和屋でらーめんを食べました。 新潟中央郵便局の隣のダイハツの裏にあります。 屋号はラーメンでメニューはらーめんと平仮名表記。 R3039443.JPG とりあえず初めてなのでらーめんを注文。 600円。 チャーハン、半チャーハンは13:30以降というシールが貼られていますが、これは後にとるのでしょうか? 慣れるまでは鍋ふりはしたくないのか、お昼は混むからできないのかわかりません。 店内はL字型のカウンターで外からみたよりも席はゆったりと感じます。

R3039444.JPG うっすらと醤油色の透明なスープにネギ、チャーシュー、わかめ、めんま。 丼からそうですが、おもだかやっぽい感じ。 おもだかや出身かどうか知りませんが、厨房の男性二人はどこか不機嫌そうです。 麺はかん水バリバリな感じで、ここがおもだかやと違いますが、案外悪くありません。 スープは最初魚介っぽい何かかおりますが、食べていると豚がらでしょうか動物系の出汁が感じられます。 チャーシューも少し固めでしょっぱめでおもだかや風で、好みです。 季節じゃないのでしょうがないのですが、ネギが雑な感じでこれは残念でしたが、全体的には悪くないと思いました。