八で夏期限定のカレーつけ麺を食べました。
カレーラーメンのポスターを見た記憶で久しぶりに八に来たのですが、夏期限定カレーつけ麺が目に入ったのでこっちに。
たしか中盛りで780円。
普通盛りで730円はつけ麺の50円増しです。
この日は白いシャツだったので少しためらいがありました。
うどんで言えばカレーうどんですから、当然はねてカレーがシャツにう付くことが予想されるわけです。
であれば、カレーつけ麺は避けるべきです。
しかし食べてみたい気持ちに嘘はつけません。
そんなに葛藤したわけでもなく、話を盛っているわけですが、カレーが気にならないようにナプキンがあったりしてもいいんじゃないかと思います。
お店の前は渋滞ですが店内は空いていて案外早くつけ麺登場。見た目はカレーつけ麺です。
夏期限定であることから夏野菜が使われてるかと思いきや、普通です。
スープ割りもあるようですが、スープ割りよりはご飯を追加したい と思わせます。
ちなみにこのお店はスープ割りではなく、割りスープとお店の方は呼んでいます。
麺はつけ麺と同じで、つるつるとした食感がよい感じです。
つけダレは当然カレー味ですが、粘度があるので食べ終わる頃にはかなり少なくなりました。
以前食べたつけ麺の写真と比較するとカレーつけ麺はつけダレの量が多目ですが、それでも。
また粘度のせいなのか、辛さでそう感じるのかつけダレが最後まで冷めにくい印象がありました。
つけダレの温度にあまり執着しないほうですが、覚めない方がベターであると思うので、よいことです。
つけダレはそれほど辛くはなく家庭的な辛さですが、少ししょっぱいかなと思いました。
夏期限定らしさがあればよりいいものかと思いますが、今後定番メニューもあるのかもしれません。