大舎輪でラーメン濃(のう)の大盛りを食べました。 900円(800円+大盛り100円) カレーラーメンを食べてみようかとやってきましたが880円もします。 つけ麺700円、辛つけ麺800円のお店で、それよりも高い。 大舎輪に限らずだるまや径の限定メニューは高いので、カレーラーメンだけが特別に高いわけではありませんが、高いなぁと思ってしまい、好きなラーメン濃を大盛りで注文。 濃(のう)は最初大盛りはやっていませんでしたが、しばらくたってから大盛りもはじまりました。 最初からやれよ、と思わなくもないですが色々あるんでしょうね。 ということで、しばらく待ってラーメン登場。
なんだか大きい丼で、具は控えめ、麺とスープがほぼツライチになっています。
大盛りなので麺が多いわけですが思いの外多くて、たぶんつけ麺の大盛りと同じくらいの量があると思います。
つけ麺と同じ麺だと思いますが、水でしめてないせいか食感はだいぶ違います。
大勝軒の麺を少しゴワゴワさせたような感じ。
スープにはミンチ状の背脂が沢山あり、終盤になると口の中にその背脂が沢山入ってきます。
食感は残っている状態なので、アクセントになっています。
他のお店にもこのラーメンみたいなのがあればいいのですが。