矢代田の恵で味噌とんこつ野菜ラーメンとミニチャーシュー丼と餃子を食べました。
ラーメンが650円、ミニチャーシュー丼が250円、餃子はWEEKのクーポンを使って0円。
合計900円。
味噌とんこつ野菜ラーメンと書きましたが、味噌・とんこつ・野菜の順番を覚えていませんので、野菜とんこつ味噌ラーメンかもしれません。
恵の味噌はブレンドととんこつの二種類で、たぶんブレンドは食べたことがないけれど、とんこつは美味しいので毎回同じものを頼んでいます。
毎回同じではつまらないのでWEEKのクーポンで餃子がタダなついでにミニチャーシュー丼も頼みました。
ミニチャーシュー丼は「マスターの人柄のようなやさしい味わい」だそうですが、確かに店主は間違いなくいいと人そうです。
夏に行った時は扇風機の前に大きな氷を置いていました。
それは恐らくクーラーを使わずに節電をしようという気持ちからでしょう。
ガンガン冷房を効かせていたラーメン屋がほとんどだったことを考えると、このことからも恵の店主は人がいいことがわかります。
ということでラーメン登場。
白く濁ったスープの上に炒め野菜が載っています。
650円という値段を考えるともやし、キャベツ、人参は十分でしょう。
白味噌に炒め野菜で甘めなスープですが、食べていてだれません。
だれないのは野菜を炒めているからでしょう。
この日は野菜ととんこつ、味噌がそれぞれ独立したような味があり、それをバラバラと言えばそれまでですが、それぞれが控え目なこともあってかバラバラでちょうどいい感じがします。