松玉堂で白湯鶏ラーメンを食べました。
730円。
ブログに床を業者に掃除してもらったと書いてあったので行きました。
しかし床はヌルヌルでした。
背脂の宿命とか書いてあった気がしますが、三条店の床はヌルヌルしていないし、他にも背脂を使ってもヌルヌルじゃないお店は沢山あります。
とりあえず、このお店で私が食べるのは今回の白湯鶏が最後になりそうです。
少し待ってラーメン登場。
具はチャーシューを除き、前回食べた鶏塩と同じ。
チャーシューじゃなくてサイコロ状の鶏肉がけっこう載っていますが、冷たいのが残念です。
せっかく鉄板あるんだから、温めるくらいすればいいのにと思います。
青菜やネギ、あおさはスープと合いません。特に青菜は白湯と全く合いません。
スープは濃厚で、ちょっと臭いくらいです。
また、あおさから来ているんだと思いますが、少し砂みたいなのがあるのもよろしくありません。
鶏塩は美味しいと思いましたが、白湯の方はそうは思えませんでした。