新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

武吉兆のラーメンの中盛り

武吉兆でラーメンの中盛りを食べました。 680円。 久しぶりに来ました。 いわゆる家系みたいなのも全然食べていません。 横浜に住んでいた頃は家系が沢山あるせいか、時々食べたくなることがありましたが、最近はそういうのもなく穏やかな日々です。 消費税増税後、初ラーメンですが武吉兆が値上げしているのかどうか、わかりません。 G0020335.JPG ラーメンの他に濃厚中華そばというのがありますが、800円もするのでラーメンを注文。 濃厚はどう濃厚なのか気になりすが、メニューには書かないのでしょうか? 書いちゃうと感心が減り、注文が減ってしまうのでしょうか? どんなラーメンが出てくるんだろう、というメニューは大切かもしれません。 というわけで、ラーメン登場。 G0020336.JPG 大きい海苔が二枚、チャーシュー、メンマ、ネギ、ほうれん草。 見た目はそこそこの家系ですが、麺が細めになっています。 家系っぽい麺を細くしたような感じで、家系っぽいのですが、なんか違う。 太麺がいいなぁとか、家系食べたいなぁと思いつつ。 油は少ないし、細い麺も食べやすくて悪くないと思いますが、太麺で食べたい。