猪やで黒とんこつ大盛りを食べました。
700円。
久しぶりの平日の猪やです。
平日と土日休みで麺が変わる様になってからは初めてかもしれません。
なんか冬季限定の担々麺があったような気がしますが、どことなく緊張感があったせいかきちんと覚えていません。
そんな緊張感のせいか、細めんで替え玉できるのに大盛で注文。
店内はレッチリが鳴り響いています。
ちなみに、私が初めて買った洋楽のCDもレッチリで、mother’s milkってやつでした。
レッチリが好きというわけでもなかったのに、何故買ったのか今では覚えていません。
ということで、すぐにラーメン登場。
湿度の高い店内ではデジカメのレンズはあっという間にくもり、まるで霧の中ですが実際の視界は良好です。
どろっとした豚骨スープにマー油。
細めんはしっかりと硬め。
店主の容貌からはわかりませんが、たぶん真面目なんだと思います。
というのは、いつも同じ味に思えるから。
そういうのは真面目な人のやることです。
太麺の方が好みですが、なんで平日は細麺で土日は太麺なんでしょうか?
細麺の方が太麺よりも茹で時間が短く回転が良くなるので、土日向きのように思えますが、それは素人考えなんでしょうね。