新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

肉拉麺SENの肉つけ麺

ピア万代の肉拉麺SENで肉つけ麺を食べました。 平日だというのにピア万代はそれなりに人が入っています。 大晦日用の買い物なんてすごいことになりそうです。 さて、唐揚屋の平日限定唐揚弁当も気になるし、回転寿司も気になるのですがSENへ。 3回目ですが、初めてチャーシュー系メニューにしようと思い食べていない肉つけ麺を券売機で購入。 850円。 R3036517.JPG 年末年始用チャーシュー予約の案内がカウンターに貼られていました。 ラーメン屋のチャーシューなら、いっとうやとかラーメン藤田あたりのチャーシューがいいです。

そのうちつけ麺登場。 R3036518.JPG 麺の上にチャーシューが載っています。 気になったのは、チャーシューが麺の上に載っていた場合、チャーシューは冷たいのかどうか、ということ。 冷たいチャーシューがあまり好きではないからです。冷たいと脂がきになるから。 で、つけ麺の上のチャーシューはそんなに冷たくありませんでした。 麺でチャーシューが冷やされている感じはしましたが、全く冷たいわけではなく脂が食べにくいというわけではなく安心して食べることができました。 つけ麺のくせに麺がふにゃふにゃ。 つけダレにはゴロゴロしたチャーシューが入っていて、少し辛味が強めに効いていました。 すごくチープな感じな味ですが、コンビニ弁当・インスタント食品に慣れているせいか美味しいというか食べやすいというか。