新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

麺や来味のかぶ豚骨らぁ麺

麺や来味でかぶ豚骨らぁ麺を食べました。 780円。 2月、3月の限定麺です。 メニューには特に説明もありません。 R0014695.JPG おそらく、カブと豚骨のラーメンなんだろう、ということは私にもわかりますが、もし苦手な味ならどうしようかと思いましたが注文。 というのも、火を通したかぶが苦手だからです。 火の通し方にもよるんだと思いますが、時にはうえぇーとなるくらい苦手なので、火を通したかぶだとわかる場合は食べません。 ドキドキして待っているとラーメン登場。

R0014696.JPG 白いスープに油がちょろちょろ浮いていて、他に緑色のものも浮いています。 チャーシューにメンマ、白いんげん、赤いんげん、枝豆でしょうか、豆が3種類。 それに細切りのチーズと糸唐辛子。 チャーシューは結構大きく厚め。 細長いものではなくて、正方形に近いような形状ですが、他のメニューもこういう形になっているのでしょうか。 スープは真っ白でまろやかな感じの豚骨。 こってりという感じではなく、スムーズな食感。 懸念された苦手な火を通したかぶ感はなく、かぶはよくわかりません。 かぶは乳製品とか油と相性がいいんでしょうね。 美味しいことと、そんなことだけわかりました。