麺や来味で汁なし担々麺のご飯セットを食べました。
780円に100円のご飯セット。
汁なし担々麺は8月の限定メニュー。
いつもは2か月続く限定メニューですが、今回は1か月でおわり。
ほかにも夏期限定メニューが沢山あります。
汁なし担々麺はごはんと生卵がついたセットがあったので、それを注文。
大盛無料ですが、ご飯を付けるので普通盛りで。
それにしても、限定メニューに汁なし担々麺とはいたって普通!
普通じゃいけないわけではありませんが、なんか意外です。
さて、少し待ってラーメン登場。
うねうねと立体的に盛り付けられた麺の半分くらいは汁で埋まっています。
汁なしというから、挽き肉的な感じかと思いましたが違います。
スープでも汁でもない液体はラー油に山椒、ゴマ、すりゴマ、ナッツっぽい感じがするのはピーナッツでしょうか、クルミでしょうか。
具はくるみ、キクラゲ、チャーシュー、メンマ、ネギ、糸唐辛子。
一口めは山椒のピリリとした辛さがかなりきて、かなり辛いと思いましたが、慣れるのか、食べていくとそうでもありません。
麺はストレートの細麺で、長いせいか柔らかいせいか、よく絡みます。
麺を食べ終わる頃には液体状のものがすっかり無くなるくらいに絡みます。
少し食べたら麺をご飯の上にのせたり、生卵につけたり、一度生卵につけたものをご飯の上にのせたり。
私の好みは、卵は使わずに麺をご飯の上にのせて。