新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

夏バテ防止のための肉シリーズ第三弾 肉ばかはどのくらいバカなのか

肉ばかでチャーシューメンを特盛りで食べました。
850円+20円
夏なので肉フェスなので、店名に肉が入る肉ばかに来ました。
メニューがリニューアルされて初めてのような気がして入ったのですが、2回めのような気もします。
肉を食べに来たのでチャーシューメンを特盛りで注文。

f:id:pigumii:20170726111307j:plain


ネギ、もやし、メンマ、海苔、チャーシュー。
チャーシューは薄いのがたぶん12枚。
もやしはちょろっと入っているのですが、意図がわかりません。海苔はめちゃくちゃ溶けやすくて必要ありません。メンマは沢山入っているのですが、出来合いのものだと思いますが、美味しくないので半分もいりません。
スープは生姜を効かせて、のっぺりとしたスープを生姜でどうにか食べさせる感じ。
チャーシューの量でいったら、いっとうやにはまるで及ばず、屋号に肉を入れる意味があるのか考え直した方がいいのでは。大盛り10円、特盛り20円増しを考えたら麺バカでいいような気がします。

正直、この系列のラーメンはセンスがないというか、大雑把すぎるというか、チグハグな感じがします。ラーメンの組み立て方が逆じゃないかと思います。実際、写真写りも悪い。比べたらだるまや系列は成功するだけの力があったんだなぁと感心します。
特盛りで麺を沢山食べるなら、それほど悪くないかもしれませんが、そうでなければ近くに特色あるラーメン屋がいくつも並んでいるのですから、他でいいのでは?と思います。

ビタワン 黒豚入りチャーシュー仕立て 角切り 80g×30袋

ビタワン 黒豚入りチャーシュー仕立て 角切り 80g×30袋