新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

うどんそばの辣油の蕎麦は残念

うどんそばで肉つけそばを食べました。
700円。
新潟駅前の立ち食い風のお店です。以前はみゆきの里という名前でしたかでしたがリニューアル。
以前はワンカップが豊富でいわゆるちょい飲みに力を入れていましたが、リニューアル後はお酒の種類もおつまみも減り、晩酌セットみたいなのもなさそうです。
前回は春菊天そばだったのでうどんにしようかと思いましたが、もう一度そばに。気になる肉つけそばボタンを。

wp.niigatainfo.net


カウンターで食券を渡し半券を受け取ります。
ラー油のそば専門店が出来ましたが、比べようという気持ちも。お店にとっては食べ比べなんて嫌な感じでしょうが、配給でもなければ比べられるでしょう。対象はコンビニ弁当かもしれないし隣のミラノサンドかもしれないし。色々あるなかで、似たメニューを選ぶだけましだろうと正当化したところでそば登場。

f:id:pigumii:20171217161929j:plain


麺の上に海苔、ネギ、ゴマ、豚肉。つゆにはラー油。豚肉ですが温かいつゆです。冷たいものがあるのかはわかりません。
麺は前回と同じものと思われますが、幅の広い麺が少し混ざっています。これが偶々なのか、意図したものなのかわかりません。意図したものであれば太い方だけの方がいいような気がします。
つゆは小鉢のようなものに入っていて、すごく食べにくい。適したものを用意すべきでしょう。
これなら150円高いけれど満まるの方がいいでしょう。あっちはあっちでどうかと思うところがありますが。

wp.niigatainfo.net