新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

たまにはチャチャッとラーメンを食べたい

信濃町の三吉屋でチャーシューメン大盛りを食べました。
700円。
土曜日の夕方、17時半くらいでしょうかMAMEYAを覗くと席がびっしりと埋まっていて、仮に1つくらい席が空いていても出てくるまで30分くらいかかるかもしれないので諦めて三吉屋へ。
週末の夕方、三吉屋も混んでいる日もありますがこの日はガラガラ。ずいぶん極端です。酒の陣のあった週末だったので、そっちへ行ったのかもしれません。私も行きたかったのですが、土日とも日中は外すことが出来ずこうしてラーメンを食べることになったわけです。
ラーメン、チャーシューメン、タンメン、炒飯がありますが、ラーメンでは物足りないような気がしてチャーシューメンを大盛りで注文。
ラーメンは550円で大盛りが600円。ということは普通盛りのチャーシューメンは650円。チャーシュー追加は100円です。
麺を茹ではじめたかと思うと、あっという間にラーメン登場。

f:id:pigumii:20180310173513j:plain


ネギ、チャーシュー、メンマ。
麺は加水率高めの細麺。大盛りにしたこともありますが、ずいぶん量があります。麺の重さは特に計っていないと思いますが、普通盛りの1.5倍ではすまないようなくらい。
スープはなんだか以前よりも塩分強めのような気もしますが、しょっぱいというほどではありません。
チャーシューはいかにも古臭いものですが、あるとないとでは違います。やっぱりあった方がいい。
ちゃちゃっと食べられて美味しすぎないラーメンもやっぱりいいものだと思います。食べるのは早い方なので、二郎もチャチャッと食べているような気もしますが、そうじゃなくて立ち食いそばとか国道沿いの家系みたいな感じでラーメンを食べたい時もあるのです。