新津のふじので肉ラーメンの肉セカンドを食べました。
1120円
体調不良からの生姜補給、ニンニク補給を行い、改めて肉補給を行おうと思い、肉ラーメン開催中のふじのへ。
12時前でしたが、結構な客の入り。
肉ラーメンは920円で、そこから200円増し毎に段階が上がり、セカンド、サード、キングコングと続き、最後は秋葉マウンテンの1820円。最後だけ1520円からの300円増しとなっているので、だいぶ多いのでしょう。
そこまで食べられる自信がないので肉セカンドにとどめておきました。注文したら、今なら味噌も選べますとのことでしたが醤油にしました。
よく考えたら、普通のラーメンより味噌ラーメンの方が100円増しなので、味噌の方がお得なのでは?という気がしましたが、実際のところはわかりません。
というわけでラーメン登場。
チャーシュー、もやし、ねぎ。
麺は中太で少し縮れ、食感が少し強め。味噌とかつけ麺と同じものでしょう。
チャーシューの上には胡椒がかかっています。チャーシューはバラと肩ロースと書いてありましたが、肩ロースの割りにはという感じが。少し濃い目の味付けで、甘みが強いのは私の好みではありません。
スープは富山ブラックというか中田製作所みたいな感じで、そこに青島のような分量を間違ったかのような生姜の効かせ方。かなり強く生姜が効いています。
序盤からどんどんチャーシューを食べても最後までチャーシューが途絶えないのは牛丼を食べているかのようでした。