MAMEYAで味噌そばを食べました。
780円
お店の前に沢山車が止まっていて、混んでいるのかと思ったらMAMEYAの前だけ空いています。店内も客はなし。
連休の営業予定が書かれた紙に、お盆、ゴールデンウイークはとにかく暇とあります。
お盆と5月の連休は近所の歯科大が休みで、学生が帰郷するタイミングだで暇になるのでしょうか。来年のゴールデンウィークか今年のお盆休みは狙い目です。
券売機を見るとカレーそばにnewとあります。バランスを変更したみたいなことが書かれています。ではそれにしようかと思ったら、味噌そば(汁なし)というのが目に入ったのでそっちに。
ゴマ味噌がなくなって寂しいのですが、その代わりでしょうか。
空いているからか、割りと早くでてきました。
というわけでラーメン登場。
ひき肉、ネギ、玉ねぎ、コーン、もやし、水菜。
汁なしなので混ぜながら食べます。
麺は中太のストレートで、もう少し硬めなら二郎インスパイアで使うと人気が出そうな麺。
麺を引き出すと味噌に負けない魚介系の香りがします。魚粉っぽい食感はないので油で出しているのでしょうか?見た目はごま味噌っぽいですが、その点が全く違います。
丼はこれまで見なかった気がする、よくある開口部の広いものになっていて、そのせいなのか麺の量がやけに沢山あるような気が。もちろん相変わらず具も沢山です。
このお店はどんなラーメンを目指しているのか全くわからないのですが、チャレンジする姿勢と十分な完成度でまた食べに来てしまうお店です。