新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

駅前でNegiccoコラボメニューを食べる

新潟駅前のそばうどんでカレー鴨南蛮うどん ハムカツ付きを食べました。
980円。
Negiccoコラボメニューをやっているので入りました。
コラボメニューは三種類あって、豪華に一番高いやつを。
中途半端な時間でもぼちぼち客が入っています。立ち食いそば風の割に出てくるまで時間がかかるのは玉に瑕。
というわけで、うどん登場。
f:id:pigumii:20191127111117j:plain
カレーうどんに鴨肉、ハムカツ。
ハムカツは厚いプレスハム?チョップドハム?
ハムカツはポテトサラダを包んだやつが好きなのですが、このタイプも嫌いじゃありません。
ちなみにカレーうどんはコロッケ付きで680円。なぜか休止中です。
コロッケがハムカツになって鴨肉が載って300円増しは高いかなぁと思いますが、満足感はそれなりにあります。
アゲアゲうどんをそばにかえられないか?ってお客さんがいましたが断られていました。そのくらいかえてくれてもいいような気がしますが、コラボメニューだからでしょうか。

もつ煮うどん680円
残る二つのコラボメニューのアゲアゲうどんを食べようかなぁと思ったのですが、もつ煮うどんというのがあったのでそっちに。
○○謹製みたいなフレーズがありましたが知らない何かなにかなので忘れました。
f:id:pigumii:20191209110256j:plain
麺も出汁も普通のかけうどんにもつ煮とネギが載っかってるってだけですが、冬っぽさがあって悪くありません。
モツはかなり柔らかい。好みはもうちょっと食感を残すタイプですが、好き好きでしょう。
スーパーに売っているみやこやの冷凍もつ煮にうどんを入れるのも美味しいですが、あっさりとしたうどんに載っているのも悪くありません。