いっとうやでかさね醤油のチャーシューメンを食べました。880円。
肉フェス開催中ということで、肉を食べに行きたいのですが、700円とか1400円で高いし、出店もそれほと気になるのもないので、いっとうやで肉を沢山食べることにしました。
普通の醤油にしようかと思いましたが、肉が沢山入ったチャーシューメンならかさねの方がいいかな?と思いそっちを注文。
久しぶりのいっとうやですが、11時の開店と同時にお店に入るとすぐに満席。お店を出る頃には10人くらいは待っていました。平日にも関わらず凄いものです。
なにか変わったことはないかなぁと見ていると、夏の限定メニュー?に冷たいつけ麺があるようです。あと、いつの間にか店内終日禁煙になっていました。私はタバコを吸わないので終日禁煙の方が好ましいです。
というわけでラーメン登場。
厚く長いバラ肉のチャーシューか3枚、大きなメンマ、味玉半分、海苔、ネギ。
チャーシューは肉フェスと呼ぶに相応しい量があります。
チャーシューは片面が強く焼き色がついていますが、裏側もちょっと焼き色がついています。
やっぱりチャーシューは冷たいものをそのままというよりも、焼いたり手を入れた方が美味しいと思います。
普段なら肉は中盤に食べるのですが肉の量が多いので、食べ始めから積極的にチャーシューにも食らいついていきます。
それでも麺を食べ終わってもチャーシューがほぼ1枚残るくらい。
ラーメンというよりも肉を食べた感があり、個人的な肉フェスをいっとうや開催したことは間違いではなかったと確信しています。