新潟でのことブログ

ラーメンは食べ物

1000円もする味噌ラーメンもたまには食べたい

関屋福来亭で味噌ラーメンを食べました。1000円。 福来亭はだいたい高いのですが、中でも一番高いのがたぶん味噌ラーメン。なので、今まで食べませんでした。しかし今回は食べてみることに。 例の寒波で積もった雪も新潟市内は駐車場などに積まれた雪の山くらいで、ほとんど消えていましたが、それでも寒い。寒い時は昔から味噌ラーメンと決まっています。だから高いけど味噌ラーメンを注文しました。 11時ちょい過ぎですが、既に席は埋まっていてテーブル席に相席。久しぶりの相席でした。私が食べ終わる頃には、今度は席がほとんど空いた状態。結構ムラがあるんですね。 というわけでラーメン登場。 関屋福来亭味噌ラーメン 野菜炒めが載った味噌ラーメンです。野菜は人参、白菜、青菜。それと肉。 味噌汁に沢山入っているのは好きじゃないのですが、つぶつぶの食感もラーメンには悪くありません。 麹か大豆か味噌由来のつぶつぶが沢山入ったスープは豚汁のような、そうじゃないような。近からずも遠からず、どっしりとしていないそんなスープ。 スープと麺との相性はいいとも悪いとも思いませんが、麺の食感に対する許容度というか、受け入れやすいスープのような気がします。 満足感はあるものの1000円は高いと思いますが、たまにはいいかもしれません。