ピア万代のSENでど・みそを食べました。 890円。 メニューの名前は忘れましたがSENのど・みそ、みたいなのだったと思います。 「ど・みそ」というラーメン屋が売っている味噌ダレを使ったラーメンです。 13時頃でしたが、ほぼ満席。 ピア万代は弁慶の一人勝ちかと思いますが、SENもそこそこ入っているようです。 券売機で買って、着席。 たかみち監修しょうが醤油ラーメン、200円というのが売っています。 長細いので乾麺でしょうか。 レモン入りの水を飲みながら、しばらくしてラーメン登場。
チャーシュー二種類にゆでたまご、コーン、海苔2枚、もやしに辛味噌。
スープには背脂がういています。
味噌ダレにど・みその売っているものを使って、あとはSENで使っているものだと思います。
でも、SENはゆで卵だったかな?
覚えていませんが、載っていたゆで卵はすごく柔らかく、白身も箸で切れるくらいの柔らかさ。
こんなに柔らかいゆで卵のカラをむくのは大変だろうと思うくらい。
チャーシューは二種類で、以前食べたSENのチャーシューよりずっと美味しくなっていました。
ど・みそは食べたことがあるような記憶がありますが、こんなスープだったかな?という感じ。
辛味噌を溶かす前から辛味があり、私の好みではありません。
麺は以前SENで食べたものとは違う、普通の麺でしたが他のメニューもこれになっているのでしょうか?
890円は高いような気がしますが、具だくさんで悪くないと思います。
チャーシューが美味しくなったので、また食べたいと思います。